fc2ブログ
光が丘公園バードサンクチュアリ

今年最後の夜開園

2016年8月13日(土)晴れ

今日は夜開園の日。開始時間の5時までの間は通常の開園。今日は久々にカルガモの団体がやってきました。

R0023954.jpg
みんなそろってス~イスイ


サンクチュアリでは平日植生管理作業をしています。8月になってヒメガマやショウブなどの水草の一部を刈り取っています。水草は繁殖力が強く、そのままにしていると水面を覆い尽くしてしまいます。そのため毎年刈る部分を変えながら部分的に刈っています。加えて観察舎側の水草の一部を刈り取って、水鳥などを観察しやすいようにもしています。

IMG_5035.jpg
水草を刈った部分からよく鳥が見えます


7月とはちょっと顔ぶれが変わった樹液のレストラン

5時になって夜開園。いざ樹液レストランを間近で!今日も樹液のレストランにはたくさんのカブトムシが来ていました。しかしカブトムシのオスは連日の激しいケンカの末、死んでしまうものも多くちょっと数が減っています。代わりに、カブトムシのメスやカナブン、コムラサキ、シロテンハナムグリ、ノコギリクワガタなどの虫が見られました。

R1195619.jpg
いろいろな虫が食事、カブトムシは角のないメスが目立ちますね


ライトトラップの顔ぶれも変わりました

前回と同じ様にアオドウガネがたくさん来ましたが、今日はアブラゼミもたくさんやってきました。アブラゼミは昼活動するのに、なんで?と思われると思います。実際セミは昼に活動するのですが、驚いたときなどには夜でも飛ぶ時があります。虫の多くは太陽や月明かりなどの光を基準に飛ぶ方向を決めます。ライトをつけているとその光を基準に虫は飛ぼうとするので、それでアブラゼミでも集まってきます。今日はその他にも、これまであまり見かけることなかったヒメコガネなどの虫も見られました。

R1195630.jpg
どんな虫が来てるかな?

R1195633.jpg
起きてしまったアブラゼミ

R1195655.jpg
アオドウガネに混じっていたヒメコガネ

IMG_5068.jpg
前回は見られなかったトウキョウヒメハンミョウ


今日確認された鳥:カイツブリ、アオサギ、オナガなど10種(ひろなか)
このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://hikarigaoka.blog35.fc2.com/tb.php/1954-19cb012c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このページのトップへ

最近の記事

月別表示

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

RSSフィード